学び

社会人大学院を調べてみる

今、私が進めようとしている社会人大学院での学びを備忘として記載したいと思います。

まず今年の7月まで、国内MBAのグロービス経営大学院の単科講座(クリティカルシンキング)を横浜キャンパスで受けておりました。同じクラスの受講生の方々は、その後も他の授業を取ったり、来年度のMBAへの受験を準備されたりしています。

私は、いったんMBA以外での学びで、自分の学びのその後の活動を記します。

まずは、通信制大学を調べました。

放送大学

「放送大学」ですが、通信制大学を少しでも検討したことがある方なら、耳にしたことがあるのではと思います。
https://www.ouj.ac.jp/
放送大学の成り立ちは、国が設営した国内の通信制の大学で、経営としては私学となっています。
本部は、千葉県千葉市の幕張にあり、学習施設として、全国に学習センターを50ヶ所、学習センターの分室的な役割を担うサテライトスペースを7ヶ所設置していることが、特徴的です。


教養学部(学士)

教養学科として、学士過程で5つのコースに分かれています。
入学にあたり、入試はありませんが、基本的には、高校卒業、高校卒業程度認定試験などで入学ができます。

大学院(修士、博士)

文化科学研究科の文化科学専攻として、修士課程は7つ、博士課程は6つのプログラムが設けられています。
大学院のうち、単位のみ取得する選科生、科目生は、18歳以上であれば学歴は問われません。ただし、修士全科生、いわゆる大学院生(マスター)として入学するには、入試があります。

文化科学研究科
 文化科学専攻(修士課程・修士(学術))
 ・生活健康科学プログラム
 ・人間発達科学プログラム
 ・臨床心理学プログラム
 ・社会経営科学プログラム
 ・人文学プログラム
 ・情報学プログラム
 ・自然環境科学プログラム

<引用>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%A4%A7%E5%AD%A6

ABOUT ME
journey-labo-1983
日々の日常で試したことや外遊びやガジェット系の検討やレビュー、 旅先などで感じたことなどを綴っていきます。 千葉県在中の30代後半 学生まで東北で過ごし、社会人になってから関東に住んでいます。 今は、会社員で東京へ通勤している技術系の仕事をしているサラリーマンです。